サプリ– category –
-
重曹やクエン酸で筋トレのレップ数を上げるための摂取量とは?
みなさんは重曹をご存じだろうか。 重曹は掃除などでよく使われるが、実はあまり知られていない用途がある。 それが筋トレのパフォーマンス向上である。 今回は、論文から「重曹が筋トレのパフォーマンスを向上させるぞ」という話。 重曹やクエン酸は筋肉... -
筋トレにはほうれん草!硝酸塩がパフォーマンスを上げると論文で判明
「ほうれん草を食べると筋トレのパフォーマンスが上がる!」 こんな話を聞いたことがあるだろうか。 ほうれん草にたくさん含まれる硝酸塩が、筋トレのレップ数を向上させるというのだ。 今回は、論文から「硝酸塩が筋トレのパフォーマンスを上げるぞ!」と... -
シトルリンは筋トレにいい?アルギニンではダメな理由と摂取量を紹介
「筋トレ後に皮膚が割れるようなパンプが得られる!」 という謳い文句で売られているサプリがある。 それが”シトルリン”。 海外でもプレワークアウトサプリメントとして有名で、かの有名なアーノルドシュワルツェネッガーも使ったとか使っていないとか。 ... -
HMBは筋トレ初心者に効きやすい?ダイエットや筋トレの効果を紹介
筋トレをしている人なら一度は耳にしたことがあるだろうサプリ、HMB。 今回はサプリシリーズの続編として、このHMBに焦点を当ててみよう。 HMBは体型改善に効果があるのか、そのメカニズムから実際にヒトを対象にした研究まで、その全貌を見ていこう。 実... -
筋トレの効果を高める?ベータアラニンの科学【論文13本】
ボディメイク界で有名なサプリメントを紹介するシリーズ第三回目。 今回の主役は「ベータアラニン」である。 ベータアラニンの基本的なメカニズムから運動のパフォーマンスを上げる方法まで、その全貌を紹介しよう。 【ベータアラニンとは?】 そもそもベ... -
筋トレに効果的?食欲がなくなる?カフェインについて論文で徹底解説
世界一有名なサプリ成分といっても過言ではない”カフェイン”。 これはフィットネス界隈でも同じで、「筋トレのパフォーマンスが上がる」「脂肪燃焼に効果的」などの謳い文句で販売されており、実際に使っている人も多いだろう。 今回はサプリを紹介するシ... -
筋力UPに筋肥大、ダイエット効果まで。クレアチンの科学
筋トレ好きと言えばサプリのイメージがある、という人も多いだろう。とはいえ、サプリというのはたくさんある。 なので、筋トレの王道とも言えるべきサプリを少しずつ紹介していこう、というのが今回のシリーズ。 初回は筋力UP・筋肥大UPの王道サプリであ... -
オメガ3はダイエットに効果的!しかも筋力にもプラスの効果がある
サバなどに含まれるオメガ3は体に良い、ということを知っている人は多いだろう。 実はオメガ3はフィットネスの世界でもわりと効果が実証されている良質な油で、例えばオメガ3がタンパク質合成を刺激する(R)とか、ウエストが細くなる(R)みたいな研究... -
ストレス解消、筋力向上、テストステロンUP!アシュワガンダの効果まとめ
「筋トレ好きだがアシュワガンダが気になる」 そんなあなたのために、今回は論文からアシュワガンダの効果をご紹介。。 アシュワガンダは、ストレス減少やテストステロン増加など、色んな効果が期待できる優良サプリなのである。 【アシュワガンダはインド... -
筋トレVSステロイドを飲む、どちらが筋肉つく?勝者はステロイド!
『あの人は絶対にステロイド使用者』 筋トレをしていれば、一度くらいはステロイドの話題に触れたことがあるだろう。 もしくは、ステロイドを使ってみたいと思っている人もいるかもしれない。 今回は、筋トレ界のタブーとされている「テストステロンと筋肥...