-
夜中に目が覚めるのがストレス?実はそれは良質な睡眠かも知れない意外なワケ
「夜中に目が覚めてしまう...」 とストレスを溜めてしまっていないだろうか? しかし、よくよく考えてみると、なぜ夜中に目が覚めてしまうことはいけないことなのだろうか? 今回は、論文から”夜中に目が覚めることは気にしなくても良いかも知れない理由”... -
コンテストで塩抜きをするメリット・デメリットは?その具体的な方法も紹介
ボディメイクのコンテストに出る人がよく使う手段である”塩抜き”。 「塩抜きで体がバキバキに見える!」 という情報があるかと思えば 「塩抜きすると体のハリがなくなる!」 という情報もあり、『結局塩抜きはしたほうがいいのか?』問題はどっちつかずな... -
カーボアップとは?効果ある?期間は?ボディビルダーの研究で真偽が判明
ボディメイクのコンテストにでたことがある人なら誰もが聞いたことがあるだろう「カーボアップ」。 これは数日間糖質を抜く「カーボディプリート」をした後、急激に糖質を摂ることで体にグリコーゲンを溜め込み、筋肉を大きく見せようとするもの。 コンテ... -
減塩ダイエットは効果ある?塩分を完全に排除したら死ぬほど辛い目にあった話
日本人は塩分を摂りすぎだと言われ、巷には減塩ダイエットなるものすら存在する。 それでは減塩というのは本当にダイエットに効果的なのだろうか? 今回はそんな「塩分とダイエット」に関する話を、私の体験談も交えながらご紹介。 ダイエット中の減塩はメ... -
腹筋を割るにはどうすればいい?効果的なサプリや運動方法を論文で紹介
「今年の夏こそは、腹筋バキバキのモテボディを手に入れたい!」 そう思いつつも、なかなか最後の一絞りができないという人も多いのではないだろうか。 今回は、論文から「腹筋がなかなか割れない理由とその対処法」をご紹介。 実は、下腹部の脂肪というの... -
依存症はなぜ起きる?依存の原因と脳の働きについて簡単にまとめてみた
『〇〇に依存する』 というのはよく聞く言葉だが、実際は私たちの体ではどんなことが起こっているのだろうか? 今回は、”アディクションサイエンス”という本から、依存症の原因をご紹介。 依存症が起きるとき、私たちの脳ではどんなことが起きているのだろ... -
痩せなくて疲れた人は、ダイエットを休憩することをオススメする科学的理由
ずっとダイエットをしていて疲れてしまってはいないだろうか? さらに体重が停滞し始めたりなんかすると、「なんでこんなことしているんだろう」と疲れがピークに達してしまいダイエットなんてやめてしまおうかと思っているかも知れない。 今回は、論文か... -
最後の一絞り!糖質制限でしつこい下腹部の脂肪が燃えやすくなるかもしれない
ダイエットでもなかなか減らないのが下っ腹の脂肪。 標準的な体型に慣れても、腹筋が割れるほどの体型となると難しいという人も多いだろう。必死に腹筋運動をしている人もいるかもしれないが、それでは脂肪は落ちない。 今回は、論文から「糖質制限はしつ... -
シネフリンとは?サプリのダイエット効果や副作用を論文から解説
『シネフリン』というサプリをご存知だろうか? これはミカン類から取れる成分なのだが、サプリなんかでは「脂肪燃焼効果がある」などと謳われることが多い。 有名な製品だと、DHCのダイエットパワーにも配合されている。 そんなシネフリンだが、ネットで”... -
カフェインはダイエットに効果的?飲むべき容量やタイミングを論文からご紹介
「カフェインはダイエットに効果的!」 というのは、わりとよく知られた話。 では、どれだけの量をどんなタイミングで摂ればいいのだろうか? 今回は、論文から「ダイエットに効果的なカフェインの摂りかた」をご紹介。 脂肪燃焼を加速させるカフェインの...